まだ見ていない作品のネタバレを避けたいときなど、どうしても目にしたくない作品があった場合、検索結果やランキングなどの一覧ページから特定のユーザーやタグがついた作品を非表示にできます。
ミュートは一般ユーザーの方は1件のみ、プレミアムユーザーの方は500件まで登録することができます。
■デスクトップ版での設定方法
- 設定ページの「ミュート設定」から設定する方法
設定ページのミュート設定を選択します。
ミュートしたいタグ名を検索します。
入力した文字列にマッチしたタグが、ミュート対象の候補として表示されます。
選択候補からタグをクリックすると、選択したタグがミュート一覧に反映されます。
「設定を反映」をクリックすると、ミュート設定が保存できます。
※設定ページからのミュート設定は、プレミアムユーザーのみ利用可能です。 - 画像のサムネイルから設定する方法
タグとユーザーのミュート設定は、各作品画面のメニューから設定できます。
ミュートを設定したい画像のサムネイルの右下にある点(…)をクリックして、「ミュート」を選択すると設定画面が開きます。
ミュートしたいタグやユーザーのトグルをオンにしてください。
ミュート中のタグ・ユーザーはトグルボタンが青色で表示されます。ミュートを解除する場合はトグルを再度クリックしてください。
登録済みのミュート一覧の確認や設定解除はこちらから行うことができます。
■モバイル版での設定方法
ミュートを設定したい画像のサムネイルの右下にある点(…)をタップして「ミュート」を選択すると設定画面が開きます。
ミュート中のタグ・ユーザーはトグルボタンが青色で表示されます。ミュートを解除する場合はトグルを再度タップしてください。
登録済みのミュート一覧の確認や設定解除はこちらから行うことができます。